2016年01月30日

リー研 そのD

お腹も満腹になり。研修も終わり。
班別で、お風呂に入りました!
毎年恒例の忘れ物(笑)ありました。
これ?誰の?は、終わらない悩みかもしれないです。自分のものは、管理しましょう!















そして、ゆっくりタイムです。
お部屋で、語らう女子たち。
広場で、オセロが始まりました。



上中島野球 対 道下野球 パンチ

上中島 優勢かなぁ目
結果は、、、、子供たちに聞いてみてください。

さてさて、現在、消灯時間過ぎてます眠い(睡眠)

みんなは、すこやかな睡眠に入ってるいるでしょうか?もしかしたら、まだまだ、元気が余ってる子も。。。

その報告は、また、明日
posted by スポ少 at 23:41| 富山 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リー研 そのC

先ほどの続きです。
講話を踏まえて、子供たちで、輪になって話し合いをしてもらいました。
それぞれの意見を出し、抱負や目標を、大きなポスターとして、書き込みしてもらいました。






そして、お腹が減る時間ですよね。
夜ご飯は、豪華にトンカツです。
好き嫌いも目立ちましたが、みんなで、食べるご飯では、頑張って食べるものですね。
デザートの、プリン、ヨーグルトは別バラらしいです。(笑)






食後の研修では、また、先ほどのポスターの続きです。少しずつでは、ありますが、班毎の色が出て、形が出来て来ているようです。書き始めると、楽しくなるみたいで、あーしよう!こうしようと!向上心をスポーツにも活かせるといいですね。
posted by スポ少 at 23:05| 富山 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リー研 そのB

みなさん こんにちは
ここからは、吉島水泳 コーチが報告致します!

まずは、研修です。スポーツ少年団のテキストブックを活用して、本部長の広瀬さんからの講話を頂きました。真剣な眼差しは、まさに、次期リーダーとしての風貌にふさわしいですね。

posted by スポ少 at 22:27| 富山 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。